ふくしまファンクラブ・Fukurumカード 共通協賛店

Fukurum(フクラム)

ふくしまファンクラブ・
Fukurumカード
共通協賛店のご紹介

会員証を提示して割引やサービスを受けられる施設が県内外300箇所以上あります。
福島県への旅行の際にはぜひお立ち寄りください。

共通協賛店へのお申込み・変更申請はこちら

地図から探す

優待店一覧

  • 会津エリア
  • 会津若松市
  • その他
住所
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
電話番号
0242-22-3163

会津さざえ堂は、1796年福島県会津若松市の飯盛山に建立された、高さ16.5メートル、六角三層のお堂です。正式名称は「円通三匝堂」(えんつうさんそうどう)といいます。上りと下りが全く別の通路になっている一方通行の構造により、たくさんの参拝者がすれ違うこと無く安全にお参りができるという世界にも珍しい建築様式を採用したことで、建築史上その特異な存在が認められ、平成7年に国重要文化財に指定されました。

カード提示優待特典

拝観料50円割引。

※会員証一枚につき、2名様まで値引。

  • 会津エリア
  • 会津若松市
  • 観光施設
住所
福島県会津若松市東山町大字石山字院内1
電話番号
0242-28-2525
カード提示優待特典

入場料
大人850円→750円
中高生550円→470円
小学生450円→370円

※会員を含め4名様まで

  • 会津エリア
  • 会津坂下町
  • その他
住所
福島県河沼郡会津坂下町大字三谷字佐藤分670-2
電話番号
0242-83-3723
カード提示優待特典

商品を全品8%割引

  • 会津エリア
  • 会津坂下町
  • その他
住所
福島県河沼郡会津坂下町市中二番甲3631
電話番号
0242-83-2051

会津の地で、寛政二年創業の230年以上続く味噌・醤油の蔵元です。
商家造りの趣深い店内には、会津産こしひかりを使用した「會津こだわり味噌」や、自家製もろみの一番搾りを使用した「会津地醤油ひしお」、会津伝統の一夜漬けの素「会津練り三五八」など手塩に掛けた商品が並ぶほか、昔の醸造器具や骨董品などのアンティークな品物も展示しており、歴史を感じながらお買い物を楽しめます。

カード提示優待特典

商品を全品10%割引

  • 会津エリア
  • 会津若松市
  • その他
住所
福島県会津若松市七日町3-33
電話番号
0242-27-1873
カード提示優待特典

お買上げ2,000円以上であれば粗品プレゼント

お買上げのお客様のみ

  • 会津エリア
  • 会津若松市
  • 観光施設
住所
福島県会津若松市追手町1-1 
電話番号
0242-27-4005

福島県会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」は、約630年前に作られました。正式には若松城と言います。
1868年に起こった戊辰戦争の際には、新政府軍の猛攻に耐えた「難攻不落の名城」としても有名です。赤瓦の5層の天守閣がとても美しい、日本百名城の一つです。
天守の内部は博物館となっており会津の歴史に触れることができます。

カード提示優待特典

鶴ヶ城天守閣・茶室麟閣共通入場券の割引 大人510円→450円 小人150円→135円

※会員を含め5名様まで

  • 会津エリア
  • 南会津町
  • レジャー施設
住所
福島県南会津郡南会津町大桃一の間々20−3
電話番号
0241-76-2231
カード提示優待特典

会員本人とご家族のリフト料金500円割引

  • 会津エリア
  • 只見町
  • レジャー施設
住所
福島県南会津郡只見町大字只見字向山2832
電話番号
0241-82-2432
カード提示優待特典

入村料を10%割引※他の割引との重複使用不可

  • 会津エリア
  • 只見町
  • レジャー施設
住所
福島県南会津郡只見町大字只見字田ノ口24
電話番号
0241-82-2304
カード提示優待特典

貸しソリ利用半額

  • 会津エリア
  • 只見町
  • 観光施設
住所
福島県南会津郡只見町塩沢上ノ台850-5
電話番号
0241-82-2870
カード提示優待特典

入館料50円引き※他の割引との重複使用不可

※カード会員お一人様限り